
サンガーシーケンスバリアント解析ソフトウェア
Mutation Surveyor
バイオアップロード合同会社は栃木県足利市に所在する専門輸入商社です。Mutation Surveyorソフトウェアの開発元である米国SoftGenetics社の正規日本代理店として、装置とのバンドル販売ではなく、ソフトウェア単独の販売を行える唯一の日本代理店です。日本国内に弊社の二次代理店はありませんので、購入を検討している方は弊社まで直接お問い合わせください。
永続ライセンス特別価格提供中!!先着5名様まで!!メーカー方針により条件付き提供になりますので、ご興味ある方は下記まで直接お問い合わせ下さい。
問い合わせフォームはこちら≫
Mutation Surveyor (ミューテーションサーベイヤー)ソフトウェアはサンガーシーケンスデータからSNPs、ヘテロ接合Indelを含むIndels、低存在バリアントのコールを自動で行うバリアント解析に特化したサンガーシーケンス解析ソフトウェアです。独自技術であるアンチ・コリレーションテクノロジー(米国特許 8,086,410)を用いてシーケンス波形データの波形を自動で評価し、最大99.5%の正確性とプライマリピークの15%の感度でバリアントコールを実行します。
塩基配列(文字列)に基づいてバリアントを検出する配列解析ソフトウェアではベースコールされないセカンドピークは解析者の視覚的な評価を要しますが、波形を直接評価するMutation Surveyor ではセカンドピークも自動的に評価されバリアントコールが行われます。またオプションを選択することにより、プライマリピークの5%の感度で潜在的なマイナーバリアントポジションを検索することも可能です。

1番上のエレクトロフェログラムはリファレンス(R)、2番目は解析するサンプルのエレクトロフェログラム(S)。1番下のエレクトロフェログラムはリファレンスとサンプルの比較により見出した差異が表示されるMutationエレクトロフェログラム。ベースコールされていないセカンドピーク(上図赤い矢印)もソフトウェアが評価し自動的にバリアントコールを行います。

一方のアレルにIndelをもち2つの波形が重なったサンプルシーケンス波形データから、リファレンス波形に一致する波形と一致しない波形(Indelを含むと見込まれるアレルの波形)に分離し、ヘテロ接合Indelを自動的に検出。